<開催期間>
2014年9月10日(水)〜9月15日(月祝)
<会 場>
<主催>(公財)富山市民文化事業団・(株)富山市民プラザ・富山市 <企画制作>(株)カリントファクトリー
2015年新幹線開通など未来を感じさせる時に、新しいカルチャーと元来の自然中心の伝統文化が混在する富山市。この街で「幸せとは何か?」を市民レベルで考えるヒントを提示したいと考えました。そして今ヨーロッパでも、同じように伝統と新しい文化との間で進化する「北欧」に目を付けました。
たとえば世界国別幸福度ランキング1位のデンマークを筆頭にノルウェー、スウェーデン、フィンランド、アイスランドといった北欧諸国がトップ10入りしています。
どうして北欧の人たちがより高く幸福感を感じるのでしょうか。
古い価値観や人生観を捨てきれないのが人間です。
北欧の生活を研究していくことでより自由に楽しく暮らすために、新しいライフスタイルを模索したいと思います。
ノルウェーでは国内主要鉄道の駅の壁やハルデン刑務所内の壁にはノルウェー出身のグラフィティアーティストDOLKの作品が描かれているのをご存知ですか?これは政府が依頼してストリートアートを公共の場のアートとして取り入れている一例です。アートは時代の鏡でもあります。
今もっともイキのいいアートであるグラフィティアートを鑑賞し、発しているメッセージに耳を傾けてみましょう。
北欧雑貨、食器、食材を展示販売します。
<出店協力店>
fukuya(北欧アンティーク食器)、アウクアヴィットジャパン(北欧食品、ファブリック)、マリヤエントリッチ(スウェーデンコスメ)、CHILLING STYLE、Kom op 他
手作り小物を展示販売するマーケットを開催します。
※出店参加募集については右記をご参照下さい。
「北欧クラフトマーケット」出店者募集!
場所:富山市民プラザ2Fアートギャラリー
所在地:富山県富山市大手町6-14
開催日時:2014年9月14日(日)OPEN 10:00 CLOSE 18:00
9月15日(月祝)OPEN 10:00 CLOSE 16:00
応募条件:自身で搬入搬出が可能であること
当日現地にて接客販売が可能であること
※駐車場に関してのサービスはありません
※売上げから販売手数料はいただきません
出店料:2日間:1ブース5,000円(お一人様1ブースのみ)
1日のみ:1ブース3,000円(お一人様1ブースのみ)
応募方法:2014年8月10日までに下記応募フォームよりご応募下さい。
*締切を延長しました*
しずく堂 編物ワークショップ
※要予約・定員制
富山在住の手芸作家「しずく堂」さんによる編物のワークショップはご存知の方も多いはず。今回は北欧で買い付けた手編み糸を使った編み物ワークショップを行います。
9/14(日)・15(月祝) の各日2回
・対象年齢:18歳以上
詳細はこちら
2014年9月13日(土)〜9月15日(月祝)
北欧ムード満載のカフェをオープンします。
北欧の雑貨、インテリアに囲まれたカフェテリアを設置。
飲食可能な空間でプチ北欧トリップ体験をお楽しみ下さい。
世界国別幸福度ランキング1位はデンマーク。日本は43位。とはいうものの「幸福度」は一体どうやって測るのでしょう?みなさんの個人別幸福度を測定してみたくはありませんか?簡単なシートでギャラリーを楽しみながらチェックできます。ぜひご参加ください。
「人間は自己実現に向かって成長する生き物である」という言葉もあるように、人はなりたい自分になろうとする習性があります。どんなふうにでも生きていけるけど、どんな自分でありたいかを描くことがとても重要。よりよい人生を送るためのヒントを北欧から吸収しましょう。
北欧の長い冬を過ごす家づくりには素敵な工夫がいっぱい。
そのひとつ、リビング中央のグランドピアノ。暮らしの中に音楽が自然とあるのをマネしてみました。
富山の学生によるピアノ生演奏。曲は北欧ポップスといえばおなじみのABBAやカーディガンズなどを予定。
1日2回公演(各回約30分)
TOYAMA CITY POP WAVEは今年で6回目! これまでの開催内容はこちらよりご覧下さい>>>>>POP WAVE ARCHIVE