RADIO
2006.3.23up
RADIO
2006.3.24(金)7:20〜 
TOKYOFM FM80.0MHz 「6Sense」
全国38局FMネットワーク
TOKYO FM「6Sence」(6:00〜9:00 am 放送)に須藤さんがゲスト出演。
アルバム「真空の中でも嵐は起こる」についてのインタビューが放送されます。
2006.3.18(土)16時〜16時30 東海ラジオ AM1332MHz
RADIO「誰かのクラクション Again」 パーソナリティー:須藤晃

新作「真空の中でも嵐は起こる」からいち早く音源のオンエア。
更に、「OH MY LITTLE GIRL」のLIVE音源オンエアなど、聞き逃せない内容満載でお送りします。

「新・おかしな惑星」
放送日:毎週土曜日 9時30分〜10時
再放送:毎週日曜日 23時〜23時30分(週2回放送)

北日本放送(KNB) AM738kHz

2006.3にて放送終了
放送時間&ネット局
www.knb.ne.jp
※東京では聞くことができません。
北日本放送 土曜/9:30 AM738kHz
東北放送 土曜/18:30 AM1260kHz
山形放送 日曜/22:30 AM918kHz
山梨放送 土曜/22:30 AM765kHz
高知放送 土曜/23:00 AM900kHz
岐阜放送 月曜/18:30 AM1431kHz
南海放送 金曜/22:30 AM1116kHz
山口放送 土曜/22:30 AM765kHz
「おかしな惑星」としてスタートしたのは2003年4月。その後「続・おかしな惑星」にリニューアルしてお送りすること1年。2005年4月からスタートした「新・おかしな惑星」。あっという間の30分。お聞き逃しなく!!

2005.5.27 up
第31回放送文化基金賞 ラジオ番組賞を受賞
 "Thanks a lot to Yutaka Ozaki"音楽プロデューサー 須藤晃 13年目の告白 (北日本放送制作)
 このラジオ番組、2つ目の受賞となりました。
2005.1.15(土)22:00〜23:00 岩手放送で再放送
日本民間放送連盟賞 ラジオエンターテイメント部門 最優秀賞受賞番組
 "Thanks a lot to Yutaka Ozaki"音楽プロデューサー 須藤晃 13年目の告白 (北日本放送制作)
2004年
2004.10.2(土)14:00〜15:00 (KNB738kHz)再放送決定!
尾崎豊13回忌追悼番組 "Thanks a lot to Yutaka Ozaki"音楽プロデューサー 須藤晃 13年目の告白 (北日本放送制作)
2004.5.30(日)14:00〜15:00 (KNB738kHz)
尾崎豊13回忌追悼番組 "Thanks a lot to Yutaka Ozaki"音楽プロデューサー 須藤晃 13年目の告白 (北日本放送制作)
2004.4.29(祝)11:30〜20:00放送
TOKYO FMホリディスペシャル「僕が僕であるために/26歳のメッセージ」(全国ネットではありません)
ARTIST CAFE」毎週金曜日 23時〜24時 FM PORT 新潟:79.0MHz 堀之内・大和:87.9MHz 高田:83.2MHz

新潟のFMラジオ局「FM PORT」で昨年10月からパーソナリティーをつとめている番組「ARTIST CAFE」は3月で終了となりました。
http://fmport.com

2004.2.24 ニッポン放送(AM1242Khz)20:00〜
「カン・ダヒョンと松本ひでおの青春リクエスト〜アニョンハセヨ」にゲスト出演。
2003.9.14放送 FM東京 夜9:30〜10:00 「HITS FROM THE RADIO」  浜田省吾「悲しみは雪のように」
 今も輝きを失わない名曲をとりあげ、その裏側に迫る番組。 当時ディレクターとして制作に関わった須藤さんのインタビューが流れます。
2003.5.4(日) FM Port 79.0MHz 「Music Navigator」23:00〜25:00
 下越・中越地域 79.0MHz  上越地域 83.2MHz  魚沼地域 87.9MHz
 新潟のFMラジオに出演します。なんとパーソナリティは須藤晃&橘いずみ。選曲もすべて須藤さんが行いました。
2003.5.4(日) FM東京 80.0MHz 「Hits from the Radio」21:30〜21:55
 尾崎豊の「I Love You」を取り上げ、この歌の制作秘話を須藤さんがコメントしています。
☆SPECIAL☆「プレ・おかしな惑星 1時間スペシャル」
放送日:2003年3月30日(日) 22時〜23時 北日本放送KNB AM738kHz
なんと4月よりラジオ番組のレギュラーを担当することになりました。その前夜祭ともいえるスペシャル1時間番組を放送します。
ゲストがすごい。なんで?どうして?どういう縁で?という方です。しかもその方のライブの楽屋をのぞいたかのような...。お楽しみに!